カステラアイス

毎年夏になると大学の生協では
「九州・沖縄フェア」を行う
何をするでもないんだけど、その地域のお菓子や
ご飯が生協に増える
で、シークァーサージュースや長崎チャンポンをいつも食べるんだけど


ちょっとアイス売り場を見てみたときに目に入ったのが・・・・



長崎カステラアイス!!」



すごい!
なにこのよく分からない感じのアイス・・・
カステラが中に入ってるのは分かる
でもどういう感じで入ってるの?
つぶつぶ?それともカステラ味なだけ?
期待に胸をふくらませて買いましたさ











その結果がこれ・・・


・・・・・・・・・orz
なにこれ?
普通のアイスにカステラ入ってるだけ・・・・
なんていうかさ、もっとこう
ひねりを加えて商品開発行うとかやらないのかな?
食べてみた感じも
アイスの中にちょっとふやけたカステラが入ってるだけ・・・
なんていうかもっとカステラの良さを引き出す加工方法とかさ
考えてもらえないかな


たとえばカップのアイスのフタを開けたときに
カステラとアイスがサンドイッチみたいになったのとかが入ってるとかさ!




こんななんのひねりも無いアイスなんてあんまりだ・・・