ATOK

ATOKを買って来た
ATOK2005
前のバージョンから買おう買おうとは思っていたんだけど
なかなか踏ん切りがつかないまま
とうとう次のバージョンが出ることになった
今回まぁMS−IMEの馬鹿さ加減に
そろそろ嫌気がさしてたんで、、、、
遂に買ってしまった



辞書機能付きの物買って
代金一万円なり・・・・
たかい、、、、、
日本語入力するだけのために
こんな金払う人が世の中いくらいるのだろうか
よっぽどMS−IMEが嫌いな人か
作家さんぐらいじゃないだろうか



まぁ早速使ってみた感想は
よう分からん、、、、かな
なんていうか賢いよ
賢いし今この日記書いてても変換ばかだなぁと感じたり
突拍子もない変換が出ることもそうない
もっと教養のあるような文章かけるなら
全然効果があるんだろうなぁと思う


つまりな辞書なしでATOKは7千円ぐらいやけど
ちょっと高いかな
4千円ぐらいなら全然価値はあると思う
てか、こんだけ書いて思った
賢いわこれ
なんでやねん
何時に行ったらええん?
アホかボケ
関西弁に機能変えて書いてみた
ん〜MS−IMEほど馬鹿じゃないけど
俺が使ってる変な関西弁はちょっと受け付けてくれないところもあるな
でも、賢い



よし、これで総合科目の2000文字以上のレポートも
楽々入力出来るや
ひゃっほーい
買って良かったと思い出してきた
みんなもどうだい?ATOK