オチ?なんですかそれ?

あ〜季節の変わり目
季節の変わり目といえば、自分の中の考えが変わる
特に春と秋は人間関係めんどくさくなってしまうのです



今年の春はあんまその兆候が出なくて喜んでいたのですが
今年の秋はイツモどおりメンドクサクなりそうです



秋はなんていうか色々考えやすい季節であるので
人の批判も考え付いてしまうのですね
「あいつのどこそこが駄目だ」
「あいつは面白くない」
などなど


それが毎回嫌なんですけどね
てことで一人でいたりしてしまう気がしてショウガナイ
一人は嫌だけど、みんなでいるのも嫌みたいな感情が出てくるのです


しかし!
最近テレビで見たわけですよ
何を?って



血液型分析を毎回やってるような番組です
O型は集中力があるだの無いだのを小さい子を使って実証
そんな番組です
その番組においてO型の特性に↑の
「一人は嫌だけど、みんなでいるのも嫌」
みたいな感情が特徴的なことをやっていたのです
つまり自分の感情は統計的に見てO型特有のものだったのです
ひゅう!



何も悩む必要もないのです
何も考える必要ないのです
何も落ち込む必要ないのです




ボクはO型なのでしょうがないのです
血液型占いマンセー

ちなみにO型の特徴に自分を合わせてみると
参考→http://www.nan.co.jp/deaimasse/ketueki/oboy.htm
(http://www.furby.co.jp/)



・自信家 X
・負けず嫌い X
・親分肌 ○
・一匹狼 △
実力主義 ○
・トップの地位で実力発揮 ○?
・お金もうけは男のロマン △
・仲間に豪快にふるまう ○



参考HPに書いてある文の内容と照らし合わせてみた
恋愛関係は割愛(/ω\)



う〜んこれは結構あたってるのか?
あたってるね
というかこういう占い大体同じ結果
他人に言われることとも合致してる


いや〜こういう占いってすごいね
統計学なんだろうけど、似た人がカナリいっぱいってことやもんね
うん、すごい



まぁ、基本的に良い人って結果がでるのですよ
誕生日とか名前占い等で、
まぁ当たってますよ( ´_ゝ`)
人当たりいいですね
バイト先に近いコンビニでも
客としても最高やねといわれたり・・・・・



つまり初めに書いてたように人嫌いを出してるわけではないのです
堂本剛みたいなのではないです・・・・



さすが秋,分けのわからん長文ができあがってる
読み返して直すのも大変だ
直さないけどね!!!



ラヴィ!!