バイト先にDVDプレイヤーやPSPといった景品が当たる
UFOキャッチャーがある
人形にカギが付いててそのカギで景品のドアを開けるといった仕組み
つまり景品に対応した人形を取れば景品がもらえるって寸法



このゲーム景品の値段に応じて人形が重くなっていく仕組み
だからPSPなんて99%取ることはできない
安物のDVDプレイヤーでさえ、かなりの金額使わなければ無理



こんなゲームをちょっと前にDQNがやってた話
俺の所にきて


DQN「人形の位置悪いから変えてくれ」
俺 「無理です」
DQN「ちょっとでいいから変えてくれ」
俺 「え〜、嫌です」


こんなやりとりをしてて
結局人形の向きと位置をかえてやったんだけど
DQNが3000円ほど使ったところで、俺の所にきて


DQN「DVDプレイヤーが欲しいんだけど、とれないじゃんね!?」


といいながら機械の前まで連れて行かれて人形取る所を俺に見させる
で、人形が重いから全然持ち上がりもしないw
2回目も全然持ち上がらないし、ちょっと動くぐらい


DQN「もう3000円も使ってるのにとれないじゃないか
  ふざけてるのか?普通に買った方が安いやろうが!」
俺 「そうですね〜難しいですね〜」


ここでDQNはなぜか景品の1つの子供用の水着をゲットしており


DQN「この水着とDVDプレイヤーを交換しろや!
   俺こんなの着れないやろ?だから交換しろ」



・・・・・はぁ?w
なにこの理屈・・・ふざけてるのw?



笑いこらえながら


俺 「いや、それはちょっと無理です」
DQN「いいから交換しろや!ちょっと交換すればいいだけやろ!」
俺 「それは申し訳ないですけど無理です」


こんな不毛なやりとりを10分ほどしたあと
電話するからな!という捨て台詞を残して帰って行きました・・・


で、昨日バイトにいったら
クレームがあった旨が書き置きされており

  • 景品の位置は変えるな
  • クレームがあったら機械の業者にすぐ連絡しろ
  • 景品の交換には応じるな

的なことが書いてあった




・・・・・マジで電話しよったのかDQN
何?とれないのは俺が悪いのか?
俺は場所変えてやったり出来ることしてやったのに
なにこの恩を仇で返す行為w
さすがDQN常識が通じない
もうねアホかと・・・。
脱力しました