IN MY PLACE

あんまり人と議論することもないんだけど
議論すると噛み合わない!
意見の食い違いがかなりの頻度で起こってくる
なんだこれ?
俺が悪いのか?
俺が言うことが間違ってるのか?
それとも根本的な考えの違いってやつか?
話してるとイライラする
まぁそこまでイライラしないけど
なんでやねん!って毎回思う
違うやろ、そこは!って思うの



俺がおかしいのでしょうか
俺は改善して欲しいだけで
向こうは現状維持したい
俺は改善することによって良くもなるだろと言うと
良くなんて成らない、する必要性が無い
と堂々巡り
永遠のループですよ
俺が思うにみんな頭が固いのかと思う
しかしこの考えも自分の頭が固い故かとも思う


俺はみんなが楽しく過ごせたらいいなと思ってるだけなんだよ
つまり人の意見を認める事もある程度は必要だと思うんですよ
物事を知りもしないで批判したり
経験してもいないのに批判したり
そういうことしてしまいがちだけど
そんなことはしない方がいいと思いました





さて
ゲーム楽しそうやねん
三国志のゲーム
ゲームセンターのゲームなんだけど
サッカーのあれと同じ
実際のカードでキャラを操作して
1play終わるとカードが出てくる
そのカードが凄い
100枚近く全然違う絵師が書いてる
そこまで有名な漫画家は居ないけど
あ、この絵師知ってるとか居るねん
有名どころの漫画家では
レイブの真島ヒロ
修羅の門の人とか
虫師の人とか
CLAMPとか
カード集める楽しみもあると
で、周りの人がめっちゃはまってるw
1〜2時間で3千円ほど使うらしいけど
まぁ普通の娯楽もそのぐらい使うもんな
と考えるとそこまで高く無い
カードもレアなのは5000円とかで買い取ってたりされる
まぁ楽しそうですよと