IME

5月ですよ5月
5月といえば鯉のぼりに恋いこがれてみたり
子供の日にちんこ見たいな餅食べたり
浜松祭りがあったり
色々ある月ですよ


そんな月にもかかわらず研究室で
ゼミの課題をやってる僕は何なのでしょう・・・
もうね毎回徹夜の気がするし
明日からバイトは6連勤だし、、、、、
まぁいいや、ゴールデンウィークって感じですよ



さて、特にたいした出来事もなく
毎日ゼミの課題をやるだけの毎日、
日々IMEの大切さが分かるのです
私はAtokを愛用しているので良いのですが
周りの友人はMS−IMEのアホさに嘆いているのです
まぁあのアホさは私も体験していた次第で
日々いらいらしておりました
Atokに変えてから多少の馬鹿さも残っているのですが
この変換はしょうがないかな程度の不満しか残りません


MS−IMEにいらいらしているあなた
バージョンアップしてみたらどうですか?
今使ってるのが1つ前のIMEだと思うのですが
マイクロソフトのサイトからワンノートの評価版をダウンロードすることによって
MS−IME2003が使えるようになるのですよ


使い方は簡単
Onenoteの評価版を落としてきて(登録するメールアドレスは正確に)
インストールする段階で
いらないワンノートはインストールせずに
IMEだけインストールするのです
これによって未来永劫IME2003がOffice2003を導入せずとも
インストールできるのです



というのを友人に話してインストールしてみたけど
大して違いわからんやw
まぁIMEなんてそんな物
使ってるうちに、賢くなったなと感じる時がくるかもしれません
てか、こんな方法せんでもいれれるのかな?
とか思いつつゼミの課題へ、、、、