こだわり

まぁ福袋に入ってたスウェット
高いとは思ってたけど8000円ぐらいかと思ってた
税込で12,390円かぁ
たっかいなぁ、普通じゃなかなか買う気にならんやろうなぁ
でも着てると高いなこのスウェットっていう感じる着心地
ちと小さいねんけど
まぁピッタリ目の服装好きやから、あんまり問題ない
そもそもレプリカメーカーのスウェットは良い
なんかな裏のさわり心地が違う
柔らかいというかなんというか


このスウェット説明によると
ウエアハウスのスウェット「USMA」です。
このスウェットは、1950年代に作られたと思われる商品を参考に作られています。
縫製の2本針、大き目のガゼット、スクエアーのネックが特徴となります。
また素材は、この商品の為に新たに開発された、杢素材という点もポイントとなります
http://www.rakuten.co.jp/ot-emens/117762/132991/158401/
だと
てもごく一部の地域にしか残っていない
吊りの織機を使って編み上げているため、生地そのものが独特の魅力を持っています。


いいよ、高いから買おうとなかなか思わんけど
まぁでもTシャツで4000円するの考えると
8000円以上してもおかしくないと言えばおかしくない
なんか俺は服買うのが好きじゃないんだと思う
やっぱりこだわりの品を買うのが好きなだけな気がしてきた
こだわりに納得できれば1万や2万ポンと出すもん
なんか訳の分からず、値段の半分がブランド名やろみたいな
ばか高いのは買う気にならんけど
まぁウェアハウスもブランドやけど
質になっとくできるから買える
ジーンズに2万も普通に出せる
革靴に3万弱もポンとだせる
訳の分からん高い爪切りもほしくなる
ヤカンも欲しくなる
・・・・・・・・・・


あほやな俺
分別ない
まぁこだわりの品っていうのは
何年も使える物が多いから
損したって気にならんねんな
見た目も当たり障りなかったりするし
そういうもんや
とりあえず今度クッシュマンのスウェット売ってたら買おうかな
着心地が良いくて、暖かいらしい
なんかこのメーカーはスウェットだけは凄いクオリティとのこと
浜松うってるかな