漫画

バイトの休憩中に漫画を読むわけなんですが
なんかいっぱいあってどれを読んだらいいのかいつも分からない
まぁそんな中で昔買いたかった漫画なんかを読むのだけれども
意外と面白くないことが多い・・・
昔は何をもって買いたかったのかのか少年時代に戻って問い詰めてやりたい
その中の一つに「ピアノの森」というのがあるのだけれども
これは高校時代に買いたかって、買おうとしていたところを
友達にお前が好きそうな漫画じゃないから止めとけと
とめられた漫画

あらすじは、
森に捨てられたピアノを小さいころから弾いていた少年が
ピアノの持ち主の昔はプロのピアノ引きの先生に認められて
発表会なんかにでてみるも
ピアノの弾き方が独創的すぎて偉い評論家達には評価されない
ってな感じの話

まずね、、絵がチョットね。。。
なんていうんだろ歪んでるというかなんというか
まぁお世辞にも上手いとはいえない絵
話も展開も遅くなんか見たことあるような気がしてならん
で、考えてみると昴に話が似てる気がする
似たような感じで話が進んでいく、、、、
ということで、まぁある程度面白いけど
これから先拍手を送りたくなるぐらい面白いってぐらいにはならないと思う
そんな本でした


次は魔剣Xあったら読んでみようと思う
ドロヘドロつながり