ペ・ヨンジョン?

ペヨンジョン?冬のソナタ
ドラマ見てないから批判はしないけど

韓国物の雑誌
バイト先にもおいてあるけどよく売れてる
韓国物のコーナーがつくってあるのだけど、
そこにもある程度何人かいる

流行っているんだろうと思うが・・・
コーナーと置いてる商品の数から考えると
そんなに売れてるとも思えなくなってくる


あんだけ置いてるなら、ある程度そりゃ売れるわとも思える

というより、買って行く人が皆同じような気がする
何人かの同じ人が全種類買いそうな勢いで買ってる気がしないでもない


コレクターズ魂なのか?
オタクの域ですね


というか、かって行く人おばちゃんが9割9分なのは
いかがなものか


韓国もの買う人=30代以上のおばちゃん
という図式ができあがっておりますよ


むしろ韓国もの買うようになったらおばちゃんなのか?
おばちゃんだから買うのか?

鶏が先か卵が・・・・の話


でも、NHKの韓国語講座とか若い男の人も買ってる気がする
意味分からんや
韓国語なんて韓国でしか使えんやんと何時も思う
それなら英語かスペイン語辺り勉強した方がよっぽど
役に立ちそう・・・・
まぁ日本のアニメ見たくて日本語勉強するどっかの国みたいなものなのかな


というより韓国・・・・
この前のサッカー日本戦で
横断幕に列島成敗だの、竹島?(韓国では別の名前だったような)は我々のもの
的な旗をかかげてて、ちょっと怖かった

ちょっと前にドイツ戦のときも韓国似たようなことやってたような
ヒトラーの子は帰れ的なこと言ってたか掲げてたか
よく覚えてないや!!

追加
意地悪な人らですね!!
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/